スケジュールをしっかり立てるだけで、やる気も変わる?必勝スケジュール勉強法とは!?

こんにちは

りゅうのすけです

 

 

勉強をする際

どんな順番でしていますか?

 

 

適当に山になっている参考書の

上から順番に……

という感じではないですか?

f:id:kikutchi1998:20190618015215j:image

 

 

また、

「今日は数学しか、やらなかったな〜」

なんて日があったりしませんか?

 

 

 

それはとってもよくない!

 

 

塾に行っている人なら

塾の先生が立てたスケジュールを

元に勉強していますが

塾に通っていない人は

それではダメです!

 

 

 

自分でしっかりとスケジュールを立て

勉強しなければなりなせん!

 

そこで今回はスケジュール勉強法

について紹介します!

 

 

この記事を読めば

自分にあった効率的な勉強方法で、

無駄のない時間を過ごすことができ

 

f:id:kikutchi1998:20190624231839j:image

 

 

 

受験勉強のストレスに悩まされることなく、

志望校合格でき

夢のキャンパスライフが待っています!

 

 

 

 

 

スケジュールを立てずに勉強していると

教科によって偏りが出たり

問題集が終わらなかったりしてしまいます。

 

 

 

試験の日に

この問題やったことない。

この教科全然わからない。

そんなことになったら

志望校はおろか

滑り止めの大学さえも

落ちてしまいます。

 

 

 

待っているのは、

地獄の浪人生活

志望校に受かった友達を

羨みながらもう一年勉強を

しなければならなくなります。

 

f:id:kikutchi1998:20190624232023j:image

 

 

 

 

一年で済めば良いものの

同じ勉強方法で勉強をしていたら

また、志望校不合格。

ループに陥ってしまいます。

 

 

 

そうはなりたくないですよね。

 

 

 

 

そうならないために

スケジュール勉強法を紹介します。

 

 

 

スケジュールは、

1日、1週間などの短いものから

2週間、1ヶ月、3ヶ月、半年など、

長いものも作ると良いです!

 

f:id:kikutchi1998:20190618015813j:image

 

長いものは大雑把に

どの参考書を終わらせる。や、

どの問題集を終わらせる。などで

大丈夫です!

 

 

それを達成できるように

短いスケジュールを組んでいきます!

 

 

1ヶ月のスケジュール通り進んだら

自分にご褒美など

達成する喜びがあると

やる気も出てきますよ!

 

 

 

それでは、

いますぐ明日のスケジュールを立ててください!

 

f:id:kikutchi1998:20190618015142j:image

毎日スケジュール通り進むと

だんだん楽しくなってきますよ!

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

やる気が出ない。を解決する視覚化勉強法!

こんにちは!

りゅうのすけです!

 

 

 

勉強のやる気が起きない。

そんななか毎日勉強していませんか?

 

 

 

やる気が出ないとき、

勉強の内容も浅くなってしまう。

 

f:id:kikutchi1998:20190618014706p:image

 

なかなか頭に入らない。

気づいたら携帯をいじってしまっている。

 

 

 

そんなことありませんか?

 

 

 

そんな状態では、

何時間勉強しても、

中身は、薄いものになってしまいます。

 

 

そんな日々が続けば、

待っているのは、

志望校不合格。

浪人生活。

人生の歯車が徐々に狂っていきます。

 

f:id:kikutchi1998:20190624230853j:image

 

 

嫌なことばかりです。

 

 

 

そうは、なりたくないですよね?

 

 

 

そのために、

今回は、やる気を起こす

視覚化勉強法というものを紹介します!

 

f:id:kikutchi1998:20190618014949j:image

 

 

この視覚化勉強法の記事を読んだら、

今までなかなか起こらなかった

勉強に対するやる気が

面白いほど湧いて

勉強をするのが楽しいとさえ思えてきます!

 

f:id:kikutchi1998:20190624231153j:image

 

そうなれば勉強の効果も

格段に上がり

いきたかった大学に合格

夢のキャンパスライフを送ることができます!

 

 

視覚化勉強法とは

その名の通り

勉強を目に見える形にするということです!

 

 

 

まず、用意するのは

方眼紙と色ペンです

f:id:kikutchi1998:20190618015023j:image

 

 

その方眼紙に、

15分勉強するごとに1マス

色を塗っていきます!

 

 

 

そうすると自分がどれだけ勉強したか

目に見えて

やる気につながります。

 

 

 

受験前には、それをみて

自信にもつながります!

 

 

ここまで読んだら

今すぐ方眼紙と色ペンを用意してください!

 

 

その方眼紙を今から埋めていきましょう!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

自宅での勉強で効果アップ!いがいと知らない耳ふさぎ勉強法とは⁈

こんにちは!

りゅうのすけです!

 

 

みなさん

自宅で勉強しているとき

周りの音に気を取られ

集中できないことってありませんか?

 

 

 

車のエンジン音や

子供の声

料理を作っている音など

 

勉強をするときに邪魔になる音が

沢山あります。

 

 

 

 

 

 

そんなときに、

役立つ勉強法を

今回紹介します!

 

 

 

それが、耳ふさぎ勉強法です!

 

 

 

f:id:kikutchi1998:20190618020222j:image

なんだそれ。

聞いたことない!

という人も多いと思います!

 

 

これは、受験期に

僕が実際に使っていた勉強法です!

 

 

この勉強法を使うと周りの音に

気をとられることなく

勉強をすることができます!

 

 

この勉強法を利用することによって

周りの音に気を取られず、

時間を最大限に生かすことができ、

志望校合格につながり、

夢のキャンパスライフをエンジョイすることができます!

 

 

f:id:kikutchi1998:20190624230450j:image

 

 

 

しかし、この勉強法を知らないと

周りの音に気を取られ

時間を無駄にしてしまいます!

 

 

f:id:kikutchi1998:20190618020341j:image

 

時間を無駄にし、

勉強のやる気も起こらなくなり

身にならない勉強を続け

志望校合格を逃し

周りの同級生が楽しい、

大学生活を送っている中

予備校生活

いいことがひとつも待っていません。

 

 

 

 

そうならないために

この耳ふさぎ勉強法を

知っていただきたい!

 

 

 

この耳ふさぎ勉強法とは

その名の通り耳を塞いで

参考書を読んだり

暗記系の勉強をしたりすることです!

 

 

 

さらに、耳を塞ぎ声に出すと

自分の声だけが聞こえて

脳に直接言葉が伝わります!

これにより効果がアップします!

 

 

 

これが耳ふさぎ勉強法です!

簡単ですよね!

 

 

ここまで読んだら

今すぐ耳を塞いで「あーー」と言ってみてください

 

 

自分の声だけが聞こえるのがわかるはずです!

 

 

それでは、

この勉強法を使って、

効果をアップさせましょう!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

時間がないときにオススメ!スキマ時間勉強法!

こんにちは!

りゅうのすけです!

 

 

受験期に時間がなくて

困っている人は多くいるでしょう

 

f:id:kikutchi1998:20190507165506j:image

 

しかし、それを解決するのが

スキマ時間です!

 

 

受験勉強をする際

一度は耳にしたことがあるでしょう

 

 

しかし、以外と中身は

知らないのではないですか?

 

 

 

「ただ、空いた時間に

勉強するってだけの話でしょ?

時間切り詰めてやってるよ」

そう思っているでしょう

 

 

 

 

しかし、受験生が一日に

無駄にしている時間は

合計で約3時間あります

 

 

 

 

トイレ、食事、歯磨き

お風呂、ドライヤー、通学など

スキマ時間を合わせると

人によりますが約3時間になります

 

f:id:kikutchi1998:20190524094930j:image

 

 

この時間を無駄にしてしまうのは

もったいない!

 

 

 

この隙間を無駄にすると

1ヶ月で約90時間

無駄にすることになります

 

 

 

これでは、時間を無駄にし

できる勉強ができなくなり

志望校合格から遠ざかってしまいます。

 

 

 

逆にこの時間を利用すれば

どんどん志望校合格に近づいていきます!

 

 

 

全てのスキマ時間を

いきなり利用することはできないでしょう!

 

 

 

 

まずは、トイレの中で、単語を覚える

塾などで食事をとる際、間違えた問題を見直すなど

少しづつスキマを埋めていきましょう!

 

f:id:kikutchi1998:20190524095038j:image

 

 

それでは、

今すぐ、一日の中の

スキマを1つ思い出してみてください!

 

 

 

 

そのスキマをまず埋めましょう!

 

 

 

これで一歩、志望校合格に近づきますよ!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

読むだけではダメ!!!参考書を読むときに気をつけなければならないこと!

こんにちは!

りゅうのすけです!

 

 

 

受験勉強をする際に

欠かせないものに

参考書があります!

 

f:id:kikutchi1998:20190524093904j:image

 

受験勉強をする際

最も時間をかけるのが

参考書を読むことだと

言っても過言ではないでしょう

 

 

 

この参考書を使うときに

注意しなければならないことがあります!

 

 

 

それに気づかずに

参考書を利用し続けている人が

たくさんいます

 

 

 

このままでは、一番時間をかける

参考書を読むという行為が

無駄になっていきます。

 

 

 

時間だけかけてしまい

ほかの勉強に手が回らなくなり

センター試験で大失敗

志望校を落とさなければならなくなる。

 

 

 

そんな悪い結果しか待っていません。

 

f:id:kikutchi1998:20190524094034j:image

 

 

そこで今回は

参考書を利用する上で

気をつけなければならないことを

紹介します

 

 

 

 

これを読めば

勉強の効率が上がること

まちがいないでしょう

 

 

 

参考書を読む際1p、2pと

淡々と呼んでいるだけではないですか?

 

 

 

それでは中身が全く入ってきません

 

 

 

読むだけでなく

内容を理解しなければなりません

 

 

 

 

あれ?ここちょっとわかりにくいな。 とか

集中が切れて、読んでいるだけ、になったこと

ありませんか?

 

f:id:kikutchi1998:20190524094519j:image

 

 

そういったときに

しっかりと内容が理解できるまで

繰り返し読むことが重要です!

 

 

 

これが簡単なようで

難しいのです

 

 

 

 

しかしこれさえできれば

最も時間をかけている

参考書を読む!ことによる効果は

格段に上がることでしょう

 

 

 

 

この記事を読んだら

今すぐ

参考書は内容を理解するまで繰り返し読む!と、

三回心で唱えてください!

 

 

 

これで、一歩合格に近づきましたよ!

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました

ペンの色で暗記力が変わる?暗記に適したペンの色とは?

こんにちは!

りゅうのすけです!

 

 

あなたは暗記系の勉強をするとき

どのような方法で

勉強をしていますか?

 文字 英語 アルファベット 勉強 学習 暗記 テスト 試験 単語 入試 受験 単語帳 問題 宿題 文具 文房具

 

黒色で書きなぐる人

また、書かずに読んで覚える人

さまざまな人がいると思います。

 

 

 

しかし、

暗記に適している方法

というものが実はあるんです!

 

 

 

それを知らずに

勉強している人は

非常にもったいない!

 

 

 

 

今日教える方法を使えば

あなたの勉強が

大きく変わるといっても

過言ではありません

 

 

 

僕が今回教える

方法を実践すると

暗記力が

3割も変わってきます!

 

 

 

 今までと同じように

暗記の勉強をしていると

ほかの人との差がつかないだけでなく

他の勉強をする手が止まり

他の勉強への支障も出てくるのです

 

 

その暗記法とは、

 

 

 

青ペン書きなぐり勉強法です!

 

 

 

A4ノートと青ペンを用意して、

A4ノートに青ペンで書きなぐる

それだけです!

 

 

 

青ペン学習法は、

聞いたことがある人がいるかもしれません

 

f:id:kikutchi1998:20190524093252j:image

 

しかし、書きなぐることが大切なのです

 

 

まず、青色というのは、

心を落ち着かせ

記憶力を上げる効果があります

 

f:id:kikutchi1998:20190524093150j:image

 

 

また、書きなぐるというやり方も

体、目、頭に染みつくので

とても効率的なんです

 

 

 

 

この二つを掛け合わすことによって

効果がさらに上がるのです

 

 

さらに、青ペン書きなぐり勉強法には

他にも良いことがあります。

 

 

 

A4ノートに書きなぐることによって、

そのノートが1冊2冊3冊...

と増えていけば、

やる気や自信になります!

 

f:id:kikutchi1998:20190524093419j:image

 

 

受験前にそのノートを見て

これだけやったのだから大丈夫!

とおもえます!

 

 

 

さらに、書けば書くほど

青ペンのインクが減っていき、

今日はこれだけ減らすぞ!

という目標を立て、やる気につながるんです!

 

 

 

 

今すぐ、

筆箱の中の青ペンのインクの量を確認してください!

 

 

 

 

あなたはそのインクを

一日でどれだけ減らせますか?

 

 

 

減らしたくなりましたよね?

 

 

その意気です!

 

あなたの勉強がはかどりますように!!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

聞く音楽によって効率が3倍も違う?勉強するときに聞くべき音楽

  

こんにちは!

りゅうのすけです!

 

 

 

 

 

いつも勉強をするとき

音楽を聴きながら勉強していませんか?

 

フリー写真 ヘッドホンを首にかけたゴールデン・レトリバー

 

 

 

好きなアーティストの曲などを

聞きながらしていませんか?

 

 

 

そうであるなら

非常にもったいない

 

 

 

勉強をしながら聞いても

良い音楽と悪い音楽があります!

 

 

 

 

そこで今回は

勉強しながら聞いても

良い音楽を紹介したいと思います

 

 

 


僕が今回教える曲を

聞きながら勉強していけば

集中力が今までの3倍近く変わります!

 

 

 

この3倍というのは

効率はもちろん

記憶力まで上がります!

 

 

 

いままで英語の単語を

10単語覚えていたところが

同じ時間で30単語覚えられるように

なるのです!

 

 

 

つまり時間がない人でも

時間のある人たち浪人生たちより

効率よく勉強ができるのです!

 

 


もし今まで通りの音楽を

聴きながら勉強をしていったら、

時間のある人、浪人生の人たちとの

差を埋められず

志望校不合格

 

 

 

浪人生活が始まり

毎日予備校通い

友達はキラキラしているのに

自分は真っ暗

 

 

 


早く大学生になりたい

みんな羨ましい

 

 


と思いながら

また1年間も勉強しないと

いけない日々を過ごします

 

 


それでも同じように

音楽を聴きながら

勉強していたら

 

 

 

また
不合格になります。

 

 

 

 

あなたは望んでいなかった大学にいき

面白くない授業を受け

やがてさぼるようになります

 

フリー写真, 人物, 男性, アジア人男性, 日本人, 男性(00016), 職業, 仕事, ビジネス, ビジネスマン, サラリーマン, ワイシャツ, 白背景, 突っ伏す, 寝る(寝顔), パソコン(PC), ノートパソコン, オフィス, サボる

 


さぼるから

単位も取れず留年し

大学を辞めてしまいます

 

 

 

 

 

 

そんなお先真っ暗な
人生いやですよね?

行きたい大学に行って、
大学生活楽しみたいですよね?

フリー写真, 風景, 建造物, 建築物, 学校, 校舎, 大学, 東京大学, 日本風景, 東京都

 

 

それでは
勉強しながら聞くとよい音楽を
教えましょう

 

 

 

 


それは

クラシック音楽です!

 

フリー写真, 人物, 集団(グループ), 音楽, 楽器, 弦楽器, バイオリン(ヴァイオリン), 演奏する, バイオリニスト, ライブ(コンサート)

 

その中でも

暗記に向いているのは

バッハ ゴールドベルグ変奏曲 全集 グレングールドです

 

 

 

他の音楽を聞いているひとは

曲に集中してしまったり

歌詞が耳に入ったりして

集中力が低下してしまいます

 

 


しかし、クラシック音楽には

歌詞がありませんし

リラックス効果もあります!

 

 

 

 

それでは

 

 

 

 

いますぐ!

 

 

 

勉強の時は、クラシック音楽を聞く!

と、心で三回唱えてください!

 

 

 

クラシック音楽を聴きながら、

効率の良い勉強をしましょう!

 

 

 

あなたの勉強がはかどりますように!

 

 

 

 

最後まで読んでいただき
ありがとうございました!!!